【済美図書館だより】10月の新刊を紹介します
こんにちは! 蛭川済美図書館です。
済美図書館に新しく入ったおすすめの本を紹介します。 借りる時や予約する時の参考にしてください。
『さらに、やめてみた。』 わたなべぽん/著 (幻冬社)
「やめてみた」シリーズの完結編。日常の中で「もや・・・」っとするものはやめてみよう。
やめることは自分を肯定することにつながります。
かわいらしい絵柄のコミックエッセイです。
『あめつちのうた』 朝倉宏景/著 (講談社)
主人公の雨宮大地は甲子園球場の整備を担うグラウンドキーパー。けれど仕事は失敗続きで・・・。
スポーツの裏方を描いた小説です。
『お菓子な自由研究』 東京製菓学校/監修 (学研プラス)
お菓子作りと科学はとっても密接な関係。
お菓子作りを楽しみながら、自由研究のネタを紹介しています。
これを読んで、今から来年の自由研究のネタ集めをしておくのもいいかもしれません。
『ちいさなちいさなうみのおさんぽ』 さかいさちえ/作・絵 (教育画劇)
ちいさなちいさなポコポコシリーズ10作目!
今度は海に出かけます。
かわいいポコポコと一緒に海に遊びに行こう!
今月図書館に展示している本の一部を紹介します。
◎一般展示 ★秋を感じる本
『木のタネ検索図鑑』 小南陽亮/編著(文一総合出版)
『しっかり見わけ観察を楽しむきのこ図鑑』 中島淳志/著(ナツメ社)
『秋の樹木図鑑』 林将之/著(廣済堂出版)・・・など
◎児童書展示 ★秋を楽しむ
『ようこそ!葉っぱ科学館』 多田多恵子/写真・文(少年写真新聞社)
『きのこの不思議』 保坂健太郎/著(誠文堂新光社)
『どこでもどんぐり』 おおたきれいこ/著(かもがわ出版) ・・・など
◎えほん展示 ★あきをたのしむ
『あきにであったおともだち』 亀岡亜希子/作・絵 (文渓堂)
『どんぐりかいぎ』 こうやすすむ/文 (福音館書店)
『おばあちゃんのかぼちゃパイ』 芭蕉みどり/作・絵 (ポプラ社)・・・など
みなさまのご来館を、お待ちしております。