6年生の最近のブログ記事
6年生が白川郷・高山への修学旅行に行ってきました。感染症に配慮して行き先を奈良・京都から変更しましたが、それでも感染症対策を万全にして行ってきました。1日目は白川郷で和田家を全体で見学したあと、班別に行動をしました。集合後には高台から白川郷全体の景色を楽しみました。1日目の夕方高山に入りました。
ホテルの夕食は飛騨牛のすき焼きでした。感染症対策のため黙って食べなければいけませんでしたが、おいしくいただきました。夕食後は班ごとで1日目の反省と学級全体でレクリエーションをしました。楽しい1日を過ごすことができました。
2日目は高山での研修です。飛騨の里ではさるぼぼ作りに挑戦しました。どの子も上手に作ることができました。班別で飛騨の里を散策した後、昼食をとり陣屋を見学しました。そして、班別で古い町並みを研修し高山を出発して帰路につきました。
県内の修学旅行でしたがとても充実した2日間になりました。何より6年生は一人一人が訪問した先で感染症対策を十分にしながら活動することができました。「素晴らしいお子さんたちですね。」という言葉をたくさんいただきました。
白川郷 和田家 |
・ |
白川郷 和田家 |
![]() |
![]() |
|
白川郷 食事会場 | ホテル 夕食 | |
![]() |
![]() |
|
ホテル 班1日の振り返り | ホテル レクリエーション | |
![]() |
![]() |
|
飛騨の里 | 飛騨の里 さるぼぼ作り | |
![]() |
![]() |
|
飛騨の里 さるぼぼ作り | 飛騨の里 班別研修 | |
![]() |
![]() |
|
高山陣屋 | 高山 古い町並み班別研修 | |
![]() |
![]() |