【図書館】9月ミニゼミ 認知症サポーター養成講座「認知症について学ぶ〜予防から接し方まで〜」を開催します。 |
9月ミニゼミ 認知症サポーター養成講座「認知症について学ぶ〜予防から接し方まで〜」を開催します。
2025年には65歳以上の5人に1人にあたる約700万人が認知症になると言われています。
認知症について正しく理解し、家族や地域の一員としてできることを一緒に考えてみませんか。
講座終了後、認知症の方やそのご家族の応援者(サポーター)のしるしとしてオレンジリングをお渡しします。
※感染症予防のため、手洗い、手指消毒、マスク着用のご協力をお願いします。
とき
令和2年9月25日(金) 13時30分〜15時
ところ
中央公民館 4−2学習室
講師
中津川市高齢支援課職員
対象
どなたでも(先着25名)※要申込
参加費
無料
問合・申込
中津川市立図書館 TEL:0573-66-1308
ナビゲーション |