(最終更新:2020年10月15日)
印刷ページ

2つの係と1つの課内室で次の仕事をしています
- 防災対策係
- 地域の防災に関すること
- 災害対策に関すること
- 生活安全係
- 地域防犯に関すること
- 交通安全対策に関すること
- 消費生活相談室(こちらに消費生活関係の情報を集約しています)
- 消費生活相談に関すこと
- 無料法律相談に関すること
防災対策係
防災力の向上・減災をめざし、災害から命を守る業務を行っています。
事前の備えをしましょう
危険個所を把握しましょう
避難所や避難場所を確認しましょう
防災情報を自分で取りにいく癖をつけましょう
- 防災気象情報(警報、気象、雨量、水位などの情報が調べれます)
- 防災情報を5段階に分けて配信します
- 災害・避難情報に関する緊急速報の配信(携帯電話のエリアメール)
- 防災行政無線とは
- 市民安全情報ネットワーク(市からのお知らせメール)は広報広聴課にてご確認ください。
自主防災組織の皆様へ
医療、福祉、児童施設等の管理者の皆様へ
防災に関する計画
生活安全係
安全安心なまちづくりの推進、防犯、生活安全、交通安全に関する業務を行っています。
中津川市安全安心まちづくりに関すること
防犯に関すること
生活安全に関すること
- 暴力団排除の取り組み
- 身の回りの危険個所(危険箇所の報告はこちらから)
- 犬・猫の飼い方
- 空家等対策
- AEDに関すること 設置/貸出