(最終更新:2020年11月20日)
印刷ページ

概要
中津川市障害者雇用促進協議会では、障がい者の就労を支援するため、市内の障がい者就労支援施設の製品などを取りまとめたガイドブックを作成しました。平成28年3月に改訂版ガイドブックが発行されました。
事業の趣旨
中津川市障害者雇用促進協議会(鳥居広明会長)では、平成25年4月1日から「障害者優先調達推進法」が施行されたことに伴い、障がい者就労支援施設等の製品購入や委託業務発注を推進するため、ガイドブックを作成しました。
編集・発行
中津川市障害者雇用促進協議会・中津川市 平成25年8月発行(平成28年3月改訂)
参考
障害者優先調達推進法
(正式名称:国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進に関する法律)
障害者の経済面での自立を促進するため公的機関が物品やサービスを調達する際、障害者施設等から優先的・積極的に購入することを推進するための法律です。
中津川市障害者雇用促進協議会
平成19年度に設立
障がい者を雇用する企業・福祉関係者、学校、障がい者団体、行政等により構成され、関係者の連携を図り障害者雇用を促進するための事業を推進しています。