
企業版ふるさと納税にご協力をお願いします ~企業版ふるさと納税で中津川市を元気に~
地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の特徴
・企業の皆さまから「中津川市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づく、地方創生の取り組みに
対して寄附という形で応援いただくものです。
・寄附いただいた企業様には税額控除の措置があり、実質的な負担は約1割に!
・寄附額の下限は10万円から可能で、少額寄附にも対応!
※中津川市に本社が所在する企業が中津川市への寄附を行う場合、対象となりません。
詳しくは、内閣府地方創生推進事務局のページをご覧ください。
事務の流れ
- 「中津川市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に位置付けられた事業の中から、企業様が寄附する事業を選んでいただきます。
- 企業様から寄附の内諾をいただき事業を実施し、事業費を確定させます。
- 市は、企業様に対し寄附の払い込みを要請します。
- 企業様から、寄付金をお支払いいただきます。
- 地域貢献や企業のイメージアップも期待できます。
- ぜひご検討ください。
中津川市が「企業版ふるさと納税」を活用して取り組んでいる事業
すご技中津川プロジェクト事業

- 中津川市には、全国に誇る技術を持った製造業や木工に携わる職人が多くいます。
- この事業では、企業の「すご技」を小中学生の学習カリキュラムに組み込み、「本物を見る」「営みを聞く」体験型の学習を実施します。
- 子供時代に「すご技」体験を通じて地元に対する愛着を育て、将来の進路選択時に地元産業への就職を視野に入れる基盤づくりを行います。
- 地元企業の素晴らしい技術力を認識することで、就職時に地元企業を選択する若者が増え、地域産業の活力を維持します。
- この事業には、株式会社メディウムジャパン様(名古屋市中村区)、アツタ起業株式会社様(愛知県東郷町)からご寄附をいただきました。
若者の地元定着推進事業
高校卒業時の就職、進学などのタイミングで多くの若者が市外に転出してしまう状況にあり、さらに市外へ進学した若者が就職する
際に地元へ戻ってきてくれない、若者の市外流出・人口減少につながっています。
このため、高校生、大学生などの地元就職を促進し、若者の地元定着につなげるため、WEBを活用した地元企業の魅力発信や、新型
コロナウイルスの感染対策を踏まえた企業見学会・説明会などを開催し、地元企業の良さをPRするとともに、地元就職に向けた企業
の雇用促進や、学生の就職活動を支援しています。
この事業には、㈱愛工機器製作所(愛知県春日井市)からのご寄附をいただきました。
外国人観光促進事業

- 中津川市には、中山道馬籠宿をはじめ苗木城跡や付知峡など多くの観光スポットがあり、近年では外国人観光客、特に旅のスタイルに
- こだわりを持った個人旅行者(バックパッカー)が増えています。
- この事業では、「馬籠・妻籠」を訪れる欧米豪のハイカーをターゲットに、滞在時間の向上のため、外国人目線による市内周遊モデル
- コースの作成や情報発信などを実施し、外国人観光客の誘客を図っています。
- この事業には、株式会社トップ様(名古屋市中村区)からのご寄附をいただきました。
周遊・滞在・宿泊型観光推進事業
中津川市では、市内の魅力ある数多くの観光地を周遊してもらう取り組みを進めています。
その一環として、苗木城跡や馬籠宿など魅力ある観光資源を周遊してもらう「ぐるっと 道の駅 なかつが"輪(わ)"周遊スタンプラリー」
と「中津川グルメガイド2020」のパンフレットを作成してPRをおこなっています。
この事業には、株式会社 CF FOR TWO様(名古屋市名東区)からのご寄附をいただきました。
男女共同参画事業
女性のキャリアアップのための人材育成として、家事や育児で忙しく、また新型コロナ感染拡大の影響など、働きたくても働けない子育
て世代の女性が、各家庭からテレワークで働ける環境を整備しました。また、当業務の自立化に向けた取り組みとして、ワーカーチーム
をまとめるディレクターの育成事業を実施しています。
この事業には、株式会社 ティーガイア様(東京都渋谷区)からのご寄付をいただきました。
企業版ふるさと納税寄付金受入れ状況
企業の皆さまから多くの寄付金をいただいています。心からお礼申し上げます。
年度 | 事業名 | 寄付企業名 | 寄付合計金額 |
令和2年度 (令和3年1月5日時点) |
若者の地元定着推進事業 | 株式会社 愛工機器製作所 | 2,700,000円 |
外国人観光促進事業 | 株式会社 CF FOR TWO | ||
男女共同参画事業 | 株式会社 ティーガイア | ||
令和元年度 | 若者の地元定着推進事業 | 株式会社 メディウムジャパン | 1,000,000円 |
アツタ起業 株式会社 | |||
外国人観光促進事業 | 株式会社 トップ | ||
平成30年度 | 若者の地元定着推進事業 | 株式会社 メディウムジャパン | 1,000,000円 |
アツタ起業 株式会社 | |||
外国人観光促進事業 | 株式会社 トップ | ||
平成29年度 | 若者の地元定着推進事業 | 株式会社 メディウムジャパン | 1,000,000円 |
アツタ起業 株式会社 | |||
外国人観光促進事業 | 株式会社 トップ | ||
平成28年度 | 若者の地元定着推進事業 | 株式会社 メディウムジャパン | 755,000円 |
アツタ起業 株式会社 | |||
外国人観光促進事業 | 株式会社 トップ |