地歌舞伎特別公演を開催します
岐阜県と中津川市が連携し『地歌舞伎特別公演』を開催します。
外国人観光客をはじめ中津川市を訪れる方へ向けて"地歌舞伎のまち 中津川"をPRします。
馬籠座歌舞伎
新しくなった馬籠集会所で、馬籠宿の風情を感じながら楽しむ公演を行います。
■日時 夏公演 20:00~21:00(19:30開場)
7/21(土)・7/28(土)・8/4(土)・8/11(土)・8/18(土)
秋公演 13:30~14:30(13:00開場)、16:00~17:00(15:30開場)
11/10(土)・11/17(土)・11/24(土)
■会場 馬籠集会所(中津川市馬籠4300-1(馬籠観光案内所横))
■料金 無料
■内容 地歌舞伎講座(おひねりや大向うの説明) 約15分
地歌舞伎ミニ公演(青砥稿花紅彩画 稲瀬川勢揃いの場 他) 約20分
後説(役者・役柄の紹介等)、記念撮影 約20分
■出演団体 市内の歌舞伎保存会
■主催/協力 中津川市/岐阜県(ひがしみの歴史街道観光推進事業費補助金を活用)
はざま座歌舞伎
「はざま酒造」の酒蔵を、特別に芝居小屋風に設え、銘酒「恵那山」を飲みながら地歌舞伎を楽しむ公演を、六斎市の開催に合わせて行います。
■日時 8/4(土)17:30~18:30【17:00~オープニングセレモニーを開催】
9/1(土)17:00~18:00、19:00~20:00
10/7(日)12:00~13:00、14:00~15:00
11/4(日)12:00~13:00、14:00~15:00
■会場 はざま酒造 酒蔵(岐阜県中津川市本町4丁目1番51号)
■料金 1,000円(オリジナル枡とお酒のミニボトル付き)
※未成年者500円(飲料と菓子付き)、未就学児 無料
■内容 地歌舞伎講座(おひねりや大向うの説明) 約15分
地歌舞伎ミニ公演(菅原傳授手習鑑 車曳の場) 約20分
後説(役者・役柄の紹介等)、記念撮影 約20分
■出演団体 東濃歌舞伎中津川保存会
■主催/協力 岐阜県/中津川市
■その他 今年度初めての開催のため、下記のとおり概要説明を行います。
日時:7/17(火)10:00~
場所:はざま酒造(株)酒游館
■報道発表資料はこちら(PDF)
地歌舞伎特別公演
■問い合わせ
商工観光部 観光課
電話:0573-66-1111(内線4271)